そろそろ朝のシアバターは、顔全体では無く目のまわりと首筋に!

2021年04月02日

桜も散り始め、だんだん暖かくなってきました。湿度もあがって、蒸し蒸しする日もあります。

こうなってくると、朝のスキンケアでシアバターは部分付けでもよくなってきます。部分とは、乾燥しやすい目の周りと首筋くらいにつければいいということです。

乾燥している冬は、朝もシアバターを顔全体に塗ったほうがいいのですが、今の季節になってくると、それではちょっと暑苦しい感じがしてきます。
保湿オーバーだと吹き出物もできたりしますしね。

実際に私もおととい珍しくほっぺたに吹き出物ができました。このところチョコレート食べすぎたかな?とも思いましたが、保湿のシアバターの量を少し減らしてもいいというシグナルとも受け取ったのです。

春夏とこれから季節が巡っていきます。でも暑くなっても保湿はしなくていいということにはなりません。除湿や冷房など空調がかかると室内は乾燥しています。年齢肌は、それでなくても乾燥しやすいのですから、一年中、保湿は手を抜けません。

乳液やクリームよりも、自然な植物からとれた植物脂が保湿にはおすすめです。
そらのアルガンオイル、シアバターは、無添加無香料で精製した高品質なオイルです。素肌に直接塗るものですから安心できる素材のものがいいですね。

そらシアバター 詳しくは →
★ 初めての方は初回半額でお試しになれます(送料当社負担)。


siabata-otamesi.jpg





posted by カウンセラー 新藤 at 10:30 | シアバター使い方
顔にシアバターがべたついてきた.. | ホーム | そらスキンケア製品は、男女とも..